トピックス

スタディサプリ導入説明会を実施しました

 

 デジタル学習支援ツール「スタディサプリ」の導入説明会を実施しました。(株)リクルートより石井朋弥様、大塚駿介様をお招きし、生徒一人ひとりの学習環境を充実させるための取り組みの一環として、導入の目的や活用方法について説明が行われました。

 

 本校では、対面授業に加え、ICTを活用した学習支援や個別指導、オンライン教材の導入など、多様な学習方法を取り入れてきました。スタディサプリは、あくまで通常の授業を補完するツールとして活用し、生徒が自主的に学習を進めるサポートを行います。動画講義を活用した学習機会の提供や、学習進度や到達度に応じた復習・課題の配信、授業理解を深める補助教材としての利用が期待されます。

 また、スタディサプリは学習支援だけでなく、保護者との連絡ツールとしても活用し、欠席連絡や学校からのお知らせを迅速に共有できるようになります。さらに、学習データを活用した個別指導の強化や、教員と生徒の学習状況の共有、アンケート機能を用いた校務の効率化、進路指導の支援など、教育のDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進の一環としても活用していきます。

 本校では、今後もICTを活用しながら、生徒一人ひとりの学びを支え、より良い学習環境の整備に努めてまいります。保護者の皆様にもご理解とご協力をお願いいたします。